MENU

【2025年最新】大和エリア(神奈川県)のおすすめ遊び場6選

神奈川県大和市エリアは、都心からのアクセスが良く子育て世代に人気の住みやすいまちです。大和市のほぼ中央に位置する引地台公園では温水プールや大型遊具で一年中楽しめ、広大な芝生が広がる大和ゆとりの森では神奈川県最大級の遊具で遊び尽くせます。イトーヨーカドー大和鶴間店内のリトルプラネットでは最新デジタル技術を活用した未来の遊び場を体験でき、大和駅直結のシリウスには屋内こども広場があり天候に関係なく安心して遊べます。大和レジャースポーツプラザ ビッグバンでは室内サーキットやバッティングなど多彩なアミューズメントを家族で楽しめ、イオンモール大和には子育て支援施設「こどもーる鶴間」があります。駅近で利便性が高く、多様な遊び場が充実した子育てに優しいエリアです。

目次

引地台公園

大和市を代表する総合公園として親しまれ、温水プールや大型遊具、野球場など多彩な施設が充実しています。特に一年中利用できる温水プールはウォータースライダーや流水プール、幼児用プールを完備し、天候に左右されずに水遊びを楽しめる人気スポット。児童広場には仕掛けいっぱいの大型複合遊具があり、小川での水遊びやバーベキューも楽しめます。春には美しい桜が咲き誇り、マラソンコースや芝生広場もあって、家族連れが一日中過ごせる充実した環境が整っています。

住所神奈川県大和市柳橋4-5000
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線「桜ヶ丘」駅より徒歩約15分、小田急江ノ島線・相鉄本線「大和」駅より徒歩約20分
バス: 大和駅南口より大和市コミュニティバス(のろっと)南部ルートで「引地台公園」下車後徒歩約2分
車: 関越自動車道「花園IC」から約15分
駐車場有り(北側駐車場71台、南側駐車場60台、温水プール立体駐車場)/ 南側駐車場無料、温水プール立体駐車場1日350円
営業時間・定休日公園24時間開放、温水プール:10:00-20:00(7-8月は9:30-20:00)、野球場:9:00-21:00、野外音楽堂:9:00-17:00 / 温水プール・野球場・野外音楽堂:月曜日(祝日の場合は翌日、7-8月は無休)
施設ジャンル総合公園・温水プール
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・一年中利用可能な温水プール(ウォータースライダー・流水プール・幼児用プール)
・大型複合遊具のある児童広場
・小川での水遊び
・予約制バーベキュー場
・マラソンコース(公園1周)
・大和スタジアム(野球場)・野外音楽堂
授乳室・おむつ替え有り(管理事務所・温水プール内) / 清潔度:良好
入場料公園: 無料
温水プール: 一般520円、中学生以下260円、65歳以上260円
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで混雑
夏期: プール利用者で特に混雑

大和ゆとりの森

神奈川県最大級の遊具を誇る「遊具のテーマパーク」として話題の公園です。幼児遊具ゾーン(3-6歳)と児童遊具ゾーン(6-12歳)に分かれた大型複合遊具は圧巻で、ふわふわドームやターザンロープなど人気遊具が勢揃い。東京ドーム約1個分の修景池ゾーンは広大な芝生広場でピクニックに最適で、中央には小川も流れています。バーベキュー広場やテニスコート、多目的スポーツ広場も完備し、隣接する厚木基地からは間近で航空機を見ることができ、子供たちに大人気のスポットです。

住所神奈川県大和市福田4112
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線「桜ヶ丘」駅より徒歩約25分
バス: 大和駅・相模大塚駅からバス利用可能
車: 東名高速道路「横浜町田IC」から約20分
駐車場有り(東側駐車場203台、南側駐車場102台、南側第2駐車場202台)/ 1日最大600円
営業時間・定休日6:00-22:00(ふわふわドームは10:00-16:00、夏期は10:00-17:00) / 年中無休
施設ジャンル総合公園・大型遊具
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・神奈川県最大級の大型複合遊具
・年齢別遊具ゾーン(3-6歳、6-12歳)
・ふわふわドーム(3-12歳対象)
・東京ドーム約1個分の芝生広場
・小川での水遊び
・バーベキュー広場・テニスコート・多目的スポーツ広場
授乳室・おむつ替え有り(仲良しプラザ内) / 清潔度:非常に良好
入場料無料
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで大変混雑
特に: ふわふあドーム周辺は人気

リトルプラネット イトーヨーカドー大和鶴間店

2021年4月にオープンした次世代型デジタルテーマパークで、「テクノロジー」×「遊び」の新しい体験ができる全天候型屋内施設です。AR砂遊び「SAND PARTY!」やデジタルボールプール「ZABOOM JOURNEY」など、昔からある遊びに最新デジタル技術が融合した11種類のアトラクションを常設。魔法のリストバンド「シャリング」でゲーム要素も楽しめ、人工芝の床で靴を脱いでリラックスして遊べます。イトーヨーカドー内のTOYLO PARK内にあるため、ショッピングと併せて利用できる便利な立地が魅力です。

住所神奈川県大和市下鶴間1-3-1 イトーヨーカドー大和鶴間店3F
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線「鶴間」駅東口から徒歩約7分
車: 東名高速道路「横浜町田IC」から約15分
駐車場有り(イトーヨーカドー駐車場利用)/ 2時間無料、以降30分毎100円
営業時間・定休日10:00-19:00 / イトーヨーカドー大和鶴間店に準ずる
施設ジャンル室内遊び場・デジタルテーマパーク
対象年齢0歳~12歳
特徴・おすすめポイント・AR砂遊び「SAND PARTY!」
・デジタルボールプール「ZABOOM JOURNEY」
・お絵かき3Dレーシング(隔週運営)
・デジタル紙相撲(隔週運営)
・魔法のリストバンド「シャリング」システム
・人工芝の安全な床材
授乳室・おむつ替え有り(イトーヨーカドー内) / 清潔度:非常に良好
入場料平日90分: 大人・子供各1,200円
休日60分: 大人・子供各1,200円
延長料金: 15分毎200円
※0-1歳無料、年会費600円(初年度)、翌年以降300円
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 混雑、予約推奨
雨天時: 特に混雑

イオンモール大和

小田急江ノ島線「鶴間」駅から徒歩約3分の好立地にあるショッピングモールで、子育て家庭に優しい施設が充実しています。4階にある「こどもーる鶴間」は大和市の子育て支援事業で、0-2歳児とその保護者が気軽に集える交流スペースとして人気。フードコートにはキッズスペースがあり、ベビーチェアや授乳室も完備されているため、赤ちゃん連れでも安心してお買い物を楽しめます。キャラクターショーや季節イベントも定期的に開催され、家族でのお出かけに最適なスポットです。

住所神奈川県大和市下鶴間1-2-1
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線「鶴間」駅東口から徒歩約3分
車: 東名高速道路「横浜町田IC」から約15分
駐車場有り(約1,600台)/ 2時間無料、以降1時間毎200円
営業時間・定休日専門店:10:00-21:00、レストラン:11:00-22:00、イオンスタイル:9:00-22:00 / 年中無休(設備点検日除く)
施設ジャンルショッピングモール・子育て支援
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・「こどもーる鶴間」(4F・0-2歳児対象の交流スペース)
・フードコート内キッズスペース
・キャラクターカート
・キャラクターショー・季節イベント開催
・ベビーチェア・授乳室完備
・約200店舗の専門店
授乳室・おむつ替え有り(各階に設置) / 清潔度:良好
入場料入場: 無料
こどもーる鶴間: 無料(入替制、各回90分)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで混雑
セール期間・雨天時: 特に混雑

大和市文化創造拠点 屋内こども広場

2016年にオープンした大和駅直結のシリウス3階にある屋内こども広場で、ボーネルンドがプロデュースした充実の遊び環境が自慢です。0-2歳対象の「ちびっこ広場」は無料で利用でき、3歳-小学2年生対象の「げんきっこ広場」では専門スタッフが様々な遊びを提案してくれます。年齢に応じた安全な遊具や玩具が豊富に揃い、天候に関係なく安心して遊べる環境が整っています。図書館やカフェも併設されているため、家族でゆっくり過ごせる文化複合施設として地域の憩いの場となっています。

住所神奈川県大和市大和南1-8-1 シリウス3F
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線・相鉄本線「大和」駅から徒歩約3分(直結)
車: 東名高速道路「横浜町田IC」から約20分
駐車場有り(地下駐車場105台)/ 30分毎170円、最大料金1,020円
営業時間・定休日9:00-19:00(2時間入替制:①9:00-11:00 ②11:00-13:00 ③13:00-15:00 ④15:00-17:00 ⑤17:00-19:00) / 12月31日・1月1日
施設ジャンル室内遊び場・文化施設
対象年齢0歳~小学2年生
特徴・おすすめポイント・ボーネルンドプロデュースの遊び環境
・「ちびっこ広場」(0-2歳・無料)
・「げんきっこ広場」(3歳-小学2年生・有料)
・専門スタッフによる遊びの提案
・年齢別安全遊具・知育玩具
・図書館・カフェ併設
授乳室・おむつ替え有り(シリウス各階に設置) / 清潔度:非常に良好
入場料ちびっこ広場: 無料
げんきっこ広場: 大人・子供各200円(2時間)
※要利用者登録(初回のみ)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 混雑、予約推奨
雨天時: 特に混雑

大和レジャースポーツプラザ ビッグバン

大和駅北口から徒歩約3分の好立地にある3階建ての室内レジャー施設で、雨の日でも安心して楽しめるアミューズメント施設です。2階の本格的室内サーキット「スリックカート」では容易にドリフトが楽しめ、身長140cm以上なら運転可能で2人乗りカートもあるため家族で楽しめます。3階にはバッティングセンター、ビリヤード、卓球、ダーツなど多彩なスポーツが揃い、1階にはスロットレーシングコースも常設。子供から大人まで本気で遊べる独立型ゲームセンターとして、カップルのデートから家族でのレジャーまで幅広く対応している人気スポットです。

住所神奈川県大和市大和東2-4-3
アクセス方法電車: 小田急江ノ島線・相鉄本線「大和」駅北口から小田急線路沿いに徒歩約3分
車: 東名高速道路「横浜町田IC」から約15分
駐車場有り(地下駐車場39台)/ 館内利用時無料スタンプあり
営業時間・定休日フロア別営業時間:バッティング・卓球・ダーツ10:30-22:00(土曜は23:00まで)、ビリヤード12:00-23:30(土曜は翌2:00まで、日祝は10:30-23:30)、サーキット14:00-22:00(土曜は12:00-23:00、日祝は11:00-22:00) / 年中無休
施設ジャンル室内アミューズメント・スポーツ施設
対象年齢6歳~大人
特徴・おすすめポイント・室内サーキット「スリックカート」(身長140cm以上、2人乗り可)
・バッティングセンター(70km-130km、レンタル用具あり)
・ビリヤード(手ぶらOK)
・卓球(ラケット・ボール無料貸出)
・ダーツ・スロットレーシング
・全天候型屋内施設
授乳室・おむつ替えなし(近隣施設利用)
入場料入場: 無料
各アトラクション: 300円~(サーキット1レース700円、卓球30分300円、バッティング20球400円など)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れ・グループで混雑
雨天時: 特に混雑
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次