MENU

【2025年最新】平塚エリア(神奈川県)のおすすめ遊び場7選

神奈川県平塚市エリアは湘南地域の中心に位置し、海と山に囲まれた自然豊かな環境で家族連れに人気のお出かけスポットが充実しています。平塚市総合公園では30.3ヘクタールの広大な敷地に無料のふれあい動物園や大型遊具、温水プールなど一日中楽しめる施設が満載。花菜ガーデンでは季節の花々と農業体験が楽しめ、平塚市博物館では18歳未満無料のプラネタリウムで宇宙の神秘に触れられます。湘南海岸公園では夏期限定のプールと海遊びを満喫でき、馬入ふれあい公園では四季の花畑と広いはらっぱでのびのび遊べます。湘南ベルマーレひらつかビーチパークでは海水浴とビーチスポーツ、平塚市美術館では親子で芸術に親しめる空間が提供されています。コストパフォーマンスが良く、駅からのアクセスも良好な平塚は、都心からも気軽に訪れることができる理想的なファミリーレジャーエリアです。

目次

平塚市総合公園

平塚市のシンボル的存在で、東京ドーム6個分の広大な敷地に家族が一日中楽しめる充実の施設が揃っています。無料のふれあい動物園では小動物との触れ合いが楽しめ、大型複合遊具のあるわんぱく広場や水遊びができる流れの広場など、年齢に応じた遊び場が豊富。日本庭園では四季の美しさを感じながら散策でき、本格的なスポーツ施設も完備されています。春には桜の名所としても親しまれ、年間を通じて様々なイベントが開催される平塚の代表的なレクリエーションスポットです。授乳室や売店も充実しており、家族連れには最適の環境が整っています。

住所神奈川県平塚市大原1番1号
アクセス方法車: 東名高速道路「厚木IC」から約30分
電車: JR東海道線「平塚駅」西口から徒歩約30分
バス: 平塚駅から路線バス約10分「総合公園」下車
駐車場有り(約1,000台)/ 有料(4:00-22:00開場、24時間出庫可能)
営業時間・定休日公園は24時間開放、各施設は9:00-17:00程度 / 年中無休(施設により異なる)
施設ジャンル総合公園・複合施設
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・無料のふれあい動物園(ポニー、ヤギ、うさぎなど)
・大型複合遊具のあるわんぱく広場
・夏季限定の流れの広場(水遊び場)
・回遊式日本庭園と季節の花々
・温水プール、体育館などのスポーツ施設
・広大な芝生広場「平塚のはらっぱ」
授乳室・おむつ替え有り(複数箇所) / 清潔度:非常に良好
入場料公園入場無料(温水プール・ふれあい動物園は別途料金)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで大変混雑
Jリーグ開催時: 駐車場が満車になる可能性

花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター)

約9.2ヘクタールの広大な園内で四季折々の花々と農業を楽しみながら学べる県立施設です。フラワーゾーンでは1,100品種以上のバラが咲く「薔薇の轍」をはじめ、季節ごとに異なる花木や草花が園内を彩ります。アグリゾーンでは田植えや野菜の収穫体験ができ、子供たちが自然と農業の大切さを学べる貴重な機会を提供。めぐみの研究棟では展示室やライブラリー、体験ルームがあり、天候に関係なく楽しめます。富士山を望む展望デッキからの景色も美しく、家族でゆったりと自然に親しめる癒しのスポットです。

住所神奈川県平塚市寺田縄496-1
アクセス方法車: 小田原厚木道路「平塚東IC」から約10分
電車: JR東海道線「平塚駅」北口からバス約20分「平塚養護学校前」下車徒歩約5分
小田急線: 「秦野駅」北口からバス約25分
駐車場有り(普通車363台、大型車10-12台)/ 有料
営業時間・定休日9:00-17:00(季節により変動)/ 水曜日(7・8月は第2・4水曜のみ)、年末年始
施設ジャンル植物園・農業体験施設
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・1,100品種以上のバラ園「薔薇の轍」
・季節の農作物収穫体験
・3,280品種の花々が楽しめるフラワーゾーン
・田植えや野菜栽培ができるアグリゾーン
・体験ルームでの工作・料理教室
・富士山を望む展望デッキ
授乳室・おむつ替え有り(めぐみの研究棟内) / 清潔度:良好
入場料大人: 220円(レギュラーシーズン)
中人(中高生): 110円
小人(小学生以下): 無料
※シーズンにより料金変動
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで混雑
花の見頃: バラ時期(5月)は特に混雑

平塚市博物館・プラネタリウム

「相模川流域の自然と文化」をテーマにした地域密着型の博物館で、入館無料という驚きのコストパフォーマンスを誇ります。最大の魅力は18歳未満無料、大人もたった200円で楽しめるプラネタリウム。直径10メートルのコンパクトなドームで学芸員による生解説が人気で、美しい星空と宇宙を飛び回るような臨場感あふれる映像を体験できます。展示では大正時代の民家や発掘された土器、隕石など見どころが豊富。小さな子供連れでも途中入退場が可能など、家族への配慮が行き届いた温かい施設です。

住所神奈川県平塚市浅間町12-41
アクセス方法車: 小田原厚木道路「平塚IC」から約15分
電車: JR東海道線「平塚駅」から徒歩約20分
バス: 平塚駅から「美術館入口」下車徒歩約3分
駐車場有り(無料)
営業時間・定休日9:00-17:00(入館は16:30まで)/ 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
施設ジャンル博物館・プラネタリウム
対象年齢3歳~大人
特徴・おすすめポイント・学芸員による生解説プラネタリウム
・大正時代の民家復元展示
・隕石や化石などの実物展示
・地域の歴史・自然を学べる常設展
・子供向けの体験イベント充実
・途中入退場可能(プラネタリウム)
授乳室・おむつ替え有り / 清潔度:良好
入場料常設展: 無料
プラネタリウム: 18歳以上200円、18歳未満無料
※特別展は別途料金
混雑傾向平日: 空いている
土日祝: プラネタリウム投影時は混雑
夏休み: 子供向けイベント時は人気

湘南海岸公園・湘南海岸公園プール

湘南の海からすぐの立地にある公園で、夏期には市営の屋外プールが開設されます。50mプール、25mプール、小プールの3つのプールがあり、手頃な料金で海水浴とプール遊びの両方を楽しめるのが最大の魅力。公園内にはフットサルコートや運動広場もあり、スポーツ好きの家族にも人気です。湘南の潮風を感じながら、海とプールの両方を満喫できる贅沢なロケーション。駅からも徒歩圏内でアクセスが良く、無料駐車場もあるため多くの家族連れに愛用されています。

住所神奈川県平塚市高浜台34-1
アクセス方法車: 新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」から約10分
電車: JR東海道線「平塚駅」南口から徒歩約15分
バス: 平塚駅南口から「湘南海岸公園前」下車徒歩1分
駐車場有り(91台、身障者用2台)/ 無料
営業時間・定休日公園は24時間開放、プールは夏期7月下旬-8月中旬 9:00-16:00 / 年中無休
施設ジャンル公園・屋外プール
対象年齢3歳~大人
特徴・おすすめポイント・50m、25m、小プールの3つのプール
・海からすぐの絶好のロケーション
・フットサルコート完備
・広い運動広場でスポーツ可能
・湘南の海を眺めながらの開放感
・手頃な料金設定
授乳室・おむつ替え有り / 清潔度:良好
入場料公園: 無料
プール(夏期のみ): 一般310円、小中学生100円、未就学児無料
※オムツの取れていない子供は利用不可
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: プール開設時は混雑
夏休み: 午前中の早い時間がおすすめ

馬入ふれあい公園

相模川の河川敷に広がる公園で、四季折々の花畑が美しい平塚市の観光スポットです。春にはチューリップや芝桜、秋にはコスモスが一面に咲き誇り、花摘み体験イベントも開催されます。広々としたはらっぱでは子供たちが自由に走り回ることができ、ゲートボールやキャッチボールも楽しめます。屋内競技場「ひらつかサン・ライフアリーナ」や人工芝のサッカー場もあり、雨天時でも利用可能。相模川の自然を感じながら、年間を通じて様々な楽しみ方ができる地域密着型の公園として多くの家族に愛されています。

住所神奈川県平塚市中堂246-1
アクセス方法車: 国道129号線経由で平塚市内から約10分
電車: JR東海道線「平塚駅」北口から徒歩約20分
バス: 平塚駅北口9番乗り場「東八幡工業団地行き」「馬入ふれあい公園入口」下車徒歩10分
駐車場有り(無料)
営業時間・定休日公園は24時間開放、施設により異なる / 年中無休
施設ジャンル公園・花畑・スポーツ施設
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・四季の花畑(チューリップ、芝桜、コスモス)
・花摘み体験イベント開催
・広々としたはらっぱで自由に遊べる
・屋内競技場「ひらつかサン・ライフアリーナ」
・人工芝・天然芝のサッカー場
・相模川の自然環境を満喫
授乳室・おむつ替え有り(アリーナ内) / 清潔度:良好
入場料公園・はらっぱ: 無料
アリーナ・サッカー場: 有料(利用内容により異なる)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 家族連れで賑わう
花の見頃: イベント開催時は特に人気

湘南ベルマーレひらつかビーチパーク

相模湾を望む絶好のロケーションに位置する「未来型ビーチ」として親しまれている施設です。夏期には海水浴場が開設され、ライフセービング協会認定の安全なビーチとして多くの家族連れで賑わいます。年間を通じてビーチバレー、ビーチサッカー、バスケットボールなどのビーチスポーツが楽しめ、コンサートやイベントも定期的に開催されています。ビーチセンターには売店、更衣室、温水シャワーが完備されており、海遊びを快適にサポート。湘南の開放的な雰囲気の中で、アクティブに楽しめるスポットです。

住所神奈川県平塚市高浜台33-1
アクセス方法車: 東名高速道路「厚木IC」から約30分
電車: JR東海道線「平塚駅」南口から徒歩約20分
バス: 平塚駅南口から「湘南海岸公園前」下車徒歩4分
駐車場湘南海岸公園駐車場利用(91台)/ 無料
営業時間・定休日ビーチセンター 9:00-18:00(4-9月)、海水浴場は夏期7月中旬-8月末 / 月曜日(海水浴期間中は無休)
施設ジャンル海水浴場・ビーチスポーツ
対象年齢3歳~大人
特徴・おすすめポイント・JLA認定の安全な海水浴場
・ビーチバレー、ビーチサッカーコート
・バスケットボールコート
・年間を通じたイベント・コンサート
・売店・更衣室・温水シャワー完備
・湘南の開放的な雰囲気
授乳室・おむつ替え有り(ビーチセンター内) / 清潔度:良好
入場料ビーチパーク: 無料
温水シャワー: 3分100円
スポーツコート: 有料(予約制)
混雑傾向平日: 比較的空いている
土日祝: 海水浴シーズンは大変混雑
夏休み: 早朝から場所取り推奨

平塚市美術館

「湘南の美術・光」をメインテーマにした現代的な美術館で、親子で芸術に親しめる温かい雰囲気が魅力です。年間7本の多彩な展覧会を開催し、0歳から高齢者まで幅広い年代を対象としたワークショップも充実。赤ちゃんアートや親子向けの体験プログラムなど、子供連れでも気軽に参加できるイベントが豊富に用意されています。湘南地域ゆかりの作家や作品を約13,000点収蔵し、常設展は手頃な料金で楽しめます。館内にはレストランも併設されており、美術鑑賞と合わせてゆったりとした時間を過ごせます。

住所神奈川県平塚市西八幡1-3-3
アクセス方法車: 東名高速道路「厚木IC」から国道129号経由約30分
電車: JR東海道線「平塚駅」北口から徒歩約20分
バス: 平塚駅4番乗り場から「美術館入口」下車徒歩3分
駐車場有り(文化ゾーン駐車場・市役所駐車場)/ 有料
営業時間・定休日9:30-17:00(入場は16:30まで)/ 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
施設ジャンル美術館
対象年齢0歳~大人
特徴・おすすめポイント・「湘南の美術・光」をテーマとした展示
・0歳から参加できるワークショップ
・赤ちゃんアート等の親子向けプログラム
・年間7本の多彩な展覧会
・約13,000点の収蔵作品
・館内レストラン併設
授乳室・おむつ替え有り / 清潔度:良好
入場料常設展: 大人200円、大学生・高校生100円、中学生以下無料
企画展: 展覧会により異なる
※65歳以上・障がい者手帳提示で無料
混雑傾向平日: 静かに鑑賞可能
土日祝: 企画展開催時は混雑
ワークショップ開催時: 親子連れで賑わう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次